こんにちは、たかたろうです。
今回は、腸活の目的とは?効果と方法も紹介します。
最近、腸活という言葉をよく聞くようになりました。
しかし、腸活についてよくわからない人が多いと思います。
そこで、腸活の基本や目的、期待される効果や方法について解説しますので最後までお読みください(⌒∇⌒)
腸活の目的
腸活とは、腸内環境を整えて良好に保つことをいいます。
腸が持つ本来の力を取り戻し、生活をイキイキとさせることです。
腸には、病原菌から身体を守る免疫細胞の約70%が存在するだけでなく、免疫力を高める機能があることも分かっています。
腸が元気なら、ダイエットやエイジングケア、美容にも効果があります。
逆に腸が弱っていると太りやすい体質になってしまいます。
また、腸と脳とは多数の神経細胞でつながり、お互いに影響を与え合う「腸脳相関」の関係にあります。
腸が健康なら集中力や判断力が増し、様々な作業がはかどるようになります。
さらに、ストレスに強くなり、メンタルの安定につながります。
腸活の効果
腸内環境を整えることで、美肌、見た目の若々しさ、ダイエットはもちろん、アレルギーや風邪の予防や改善、メンタル面の健康など、健康にも美容にも嬉しいメリットがあります。
エイジングケアや美肌
腸内フローラのバランスが整うと、腸の動きが良くなり、代謝が上がり、老化スピードが遅くなっていきます。
美肌菌とも言われる腸内細菌は、肌を健康的に美しくしてくれます。
また、太りにくい体を維持することが出来ます。
免疫力の向上
腸活によって腸内環境が整えることで、免疫細胞の働きを強化し、免疫力の向上が期待できます。
腸活は、アレルギーや風邪の予防や改善に効果があるのです。
腸活で防げる病気①
- アレルギー
- 腸内環境が悪いとアレルギーを起こしやすく、腸内細菌のバランスをよくすることで症状が改善するケースが多数報告されています。
- 感染症
- 腸活によって免疫力をアップすることで、感染症にかかりにくくなるのはもちろん、 感染した場合でも重症化しにくい身体になります。
- がん
- 大腸がんは、日本人が最も多くかかっているがんです。大腸ガンの予防のためにも、しっかり腸活をして腸内環境を整えましょう。
脳やメンタルに効果
緊張したときお腹が痛くなったことはありませんか?
ストレスを感じた脳が自律神経を通して腸にも影響を与えているからです。
脳と腸は、自律神経やホルモンなどを通してお互いに密な関係であるのです。
また、「意欲」や「集中力」に関係する神経伝達物質のドーパミン。
腸内細菌は、このドーパミンの産生を抑制する働きを持ち、血流を介してドーパミンの量のバランスをとっています。
腸活によって集中力や判断力が高まります。
さらにストレスに強くなり、メンタルが安定します。
腸活で防げる病気②
うつ病
うつ病近年の研究で、うつ病の人は下痢や便秘など腸のトラブルを抱えている人が多いことがわかってきました。
認知症
認知症アルツハイマー型認知症は、腸内細菌の多様性が減るなど、腸内環境と関連があることが分かっています。
腸活の方法
善玉菌を摂取する
腸内環境が整った状態というのは、善玉菌が優位にあることです。
善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌を含むヨーグルトから、善玉菌そのものを摂取することで、善玉菌の増加が期待できます。
また、発酵食品は善玉菌を優位にしやすいと言われていますので、発酵食品を継続的に食べるとよいでしょう。
善玉菌のエサとなる食物を摂る
善玉菌のエサとなるのは「食物繊維」と「オリゴ糖」です。
善玉菌を摂取するのと同時に、善玉菌が好む食べ物を一緒に摂取すると、もともと腸内にいる善玉菌を増やす助けにもなり、腸内環境を整えるのにより効果的になるでしょう。
善玉菌が好む「食物繊維」は水に溶ける水溶性食物繊維ですが、水に溶けない不溶性食物繊維でも便秘改善等の効果を期待できるので、食物繊維が多く含まれる食材を毎食取り入れましょう。
よい睡眠
腸は脳と密接な繋がりがあります。
「腸脳相関」と言われるほどお互いに強く影響しあっていることが分かっています。
緊張などのストレスでお腹が痛くなるのもひとつの例です。
そのため、自律神経が乱れる生活をしていると腸内の働きも乱れ、便秘になったり、お腹をこわしたりすることがあります。
質の良い睡眠をとって、自律神経を整えることも腸活には大切なのです。
運動をする
腸内環境を整えるには適度な運動も効果的です。
適度な運動は腸が刺激され、腸内フローラが活性化します。
結果、腸内環境が整います。
腸活の目的とは?効果と方法まとめ
腸活とは、腸内環境を整えて腸が持つ本来の力を取り戻すことです。
腸はすべての土台で「身体」「心」「脳」に深く関わっているのですね。
腸活によって、免疫力が上がったり、ダイエットや老化防止、美容にも効果があります。
そして、判断力や集中力が高まり、ストレスに強くなり、メンタルの安定にもつながります。
コメント